¿De qué?

viernes, 11 de noviembre de 2016

今日は冷たい雨、もう冬なのか/9カ月と1日

いやはや、筆不精もここまでくるとあきれ返るしかない。
蓼科で夢のような夏休みを過ごしていたかと思ったら、あれよと言う間に研究会、そして1週間後には学会での発表がやってきて、その数週間前には後期授業も始まっていた。頭の中ではいろいろするべき準備を思い描いてはいたものの、そのほとんどは果たせずじまいとなった。ほろ苦い学会デブー(「デビュー」のスペイン語読み)ともなった。これは何とかして論文投稿で巻き返しを図りたいところである。

そんな父の不甲斐ない姿とは正反対に、愛娘は着実に成長をしていて、夏の半年の時点ではうつ伏せの状態から頭を高く上げて這う兆しを見せていたのが、今や格段の速さで居間から台所までの間を縦横無尽に這い回っている。目立った行動を書き留めておく。

  • ハイハイはずり這いの状態で、まだ腰は完全には浮かない。でも、止まった状態で腰を上げて前後に揺らすことはしばしば。この「練習」をしているときはだいたい、楽しそう。
  • ある程度の高さの障害(座布団1〜2枚くらい)は乗り越えて進んでいける。膝の上にもよじ登ってこようとする。
  • 物をつかむこともだいぶ進歩して、居間に吊るしてあるムーミンのモビールも、以前は「獲物」の焦点がなかなか定まらず何度か空振りしたのちに「捕獲」となっていたのが、今は手の運びもより確実になってきた。
  • つかんだ物は、もちろん口に入れるが、とくに最近はすぐに口に入れずにその前によく観察する仕草がある。紙などであれば表裏にクルクルと何度も返して、まずはよく眺めている風である。
  • そして口に入れたら、噛む。歯が、下の前歯2本だけでなく、上も前歯2本を確認できる。なので噛まれるとひじょうに痛い。授乳している妻の「苦痛」は計り知れない。僕の眼鏡もよく狙われ、すでに片側のレンズの一部は表面の加工が剥げてしまった。
  • 物をつかんでいてもそうではなくても、腕をブンブンとよく振るようになった。たまに、こちらに何かを合図しているかのようでとても愛くるしい。来客があって帰り際にこの仕草をしたものだから、「もうバイバイもできるのね」なんて場面もあった。この「素振り練習」をしているときも楽しそう。
  • いっときはヨダレを垂らすことが減ったかと思ったが、しゃべる(音声を発する)ことも頻繁になったこともあるだろうが、とにかくいろんなものを舐めるので、服などはおヨダでよく濡れるようになった。
  • 発声もだいぶ進んで、「あー、あー」と呼びかけるような声や「きゃーっ」という甲高い叫び声だけでなく、「にゃいにゃいにゃいにゃいにゃい」や「○×△※?!@*」といった具合になんとも文字には起こしづらいがしかし、もしかしたらじきに語になるんじゃないかという期待を起こさせる「しゃべり」が頻繁に聞かれるようになった。
  • 絵本を読むと、ある程度集中して聞いてくれるようになった。一緒に読んでいることが感じられることもしばしば。たとえば、『しろくまちゃんのほっとけーき』(わかやまけん、こぐま社)で、ホットケーキをフライパンで焼くくだりのとくに「ぴちぴちぴち」「ぷつぷつ」のところが面白いらしく、よく笑う。
  • 夏の終わりに白須賀に帰省して、そこから戻って「夏の旅行」にひとしきり区切りがついたところで、7カ月目を目前にして離乳食が始まった(妻にはいつも食事の支度をしてくれて本当に感謝)。最近は1日2回の頻度で食べていて、それもあってかとくにここ数日で便秘に悩まされる。ウンチがとても硬いらしく、自分で踏ん張るもかなり苦戦するようでなかなか出ない。昨晩は大泣きをしたのだ。

ひとまず思いつくままに書き出すとこんなところか。まだあったかもしれない。
とにかく、昨日で9カ月目を迎えたのだ。それだけ時間が経ったということだ。(しかし、この日の写真はない。今確認したら、最後に撮ったのは1週間ほど前だった。)

No hay comentarios:

Publicar un comentario